共通テストの試験科目と時間割について簡単に紹介します!|大学受験エリート

共通テストの試験科目と時間割について簡単に紹介します!

 

この記事では共通テストの試験科目とその時間割、またそこに関連した注意事項を簡単に紹介します。

2022年度の大学入試共通テストの詳細情報を基に構成された内容ですので、参考程度にご覧ください!

 

教科

試験は2日間に分けて行われます。自分が志望する大学の出願に必要な教科を随時選択して共通テストの出願手続きを行い、受験する必要があります。

自分が受験するべき科目の把握と出願の際の申請は念入りに行ってください。

 

1日目
科目名 科目群
地理公民歴史 世界史A 世界史B 日本史A 日本史B 地理A 地理B 現代社会 倫理 政治・経済 
国語 国語
外国語 英語 ドイツ語 フランス語 中国語 韓国語

 

2日目
科目名 科目群
理科1 物理基礎 化学基礎 生物基礎 地学基礎
数学1 数学Ⅰ 数学ⅠA
数学2 数学Ⅱ 数学ⅡB 簿記・会計 情報関係基礎
理科2 物理 化学 生物 地学

 

時間割

参考:2022年度 大学入試共通テスト 日程・時間割

1日目
科目名 時間
地理歴史公民

2科目受験 9:30~11:40

1科目受験 10:40~11:40

国語 13:00~14:20
外国語

リーディング 15:10~16:30

リスニング 17:10~18:10

 

2日目
科目名 時間
理科① 9:30~10:30
数学① 11:20~12:30
数学② 13:50~14:50
理科②

2科目受験 15:40~17:50

1科目受験 16:50~17:50

 

文系か理系か、また、志望大学によって受験する科目が異なるのはもちろん、試験の合計時間や開始時間、終了時間は異なります。

 

入室時間にも注意

また各科目の試験ごとに入室終了時刻が設定されています。

受験票に同封の「受験上の注意」に記載されていますので要確認です。

試験当日は時間に十分な余裕をもって試験会場へ向かいましょう。

 

1日目
科目名 入室終了時間【試験開始~終了】
地理歴史公民

2科目受験 9:05まで【9:30~11:40】

1科目受験 10:15まで【10:40~11:40】

国語 12:45まで【13:00~14:20】
外国語

リーディング 14:55まで【15:10~16:30】

リスニング 17:05まで【17:10~18:10】

 

2日目
科目名 入室終了時間【試験開始~終了】
理科① 9:15まで【9:30~10:30】
数学① 11:05まで【11:20~12:30】
数学② 13:25まで【13:50~14:50】
理科②

2科目受験 15:15まで【15:40~17:50】

1科目受験 16:25まで【16:50~17:50】

 

また、試験会場の入構開始時間(会場の門が開く時間)は試験会場のホームページに記載されていることが多くあります。一日の最初の教科(地理歴史公民、理科①)から受験する場合はこちらの情報も必ず確認するようにしましょう。

 

問題外の御法度ではありますが、万が一遅刻した場合、開始20分以内に限って受験が認められます。

しかし、リスニング(英語)で遅刻した場合の受験は認められません。

他には、試験開始後にトイレに行きたくなった場合、監督者付添のもと行くことはできます。

しかし、それによる試験時間の延長は認められません。トイレは必ず休憩時間内に済ませるようにしましょう。

 

受験科目の記入に注意

地理・歴史・公民や理科1など、解答する科目を選択する必要がある科目は試験開始前に解答用紙に解答科目を記入する必要があります。記入方法はマークシートですのでマークです。

試験監督の指示に従って記入を進めていくことになりますが、正しくマークされていなかった場合、その科目の点数は0点になってしまいます。

 

試験終了後には選択科目のマークを確認する時間が設けられます。

そこで選択科目のマークに間違いを見つけた場合は試験監督立ち合いのもと修正することができます。この確認の時間には必ず自分の記入したマークを確認し、誤りをみつけた場合も落ち着いて試験監督を呼び修正しましょう。

 

さいごに

共通テストを攻略するために試験科目や試験時間などの基本的情報を理解することは重要です。遅刻と選択科目のミスだけはしないよう、ぜひ十分に気をつけてください。

電話 メール
13:00~20:00(月~金)
東京都武蔵野市境一丁目